イベント
2021-22 今年も『二本松駅前and市民交流センター』さんのイルミネーション☆彡を設置致しました!
2021.12.07
2018年から二本松市民交流センター さんのイルミネーション事業を携わらせて頂いております。昨年の藤棚を今年は駅前のバスプール・タクシープールへ設置し、『ほんとの空の智恵子像』裏へ7mのツリーを作成致しました。市民交流セ
木幡元気づくり実行委員会
2019.11.18
二本松市木幡地区の『木幡元気づくり実行委員会』ホームページを立ち上げました。11月15日に本アップしました!!こちらのサイト、「Wix.com」という無料ホームページ作成サイトを利用しての作成です。無料でサイト内のテンプ
樋口達哉さんテノールリサイタル
2019.11.08
11月7日、二本松市立安達中学校主催の芸術鑑賞教室として、同校出身で二本松観光大使も務める樋口達哉さんのテノールリサイタルが開かれました。樋口達哉さんは、同市油井小学校・安達中学校出身。福島東高校を卒業後、武蔵野音楽大学
福幸祭~ありがとう~第10回二本松少年隊花火大会
2019.10.25
福幸祭~ありがとう~第10回二本松少年隊花火大会二本松少年隊の鎮魂と顕彰のためにとスタートした『福幸祭』も今年で10回目。今年は『ありがとう』をテーマに、二本松の歴史に触れたり、楽しくお仕事体験が出来たりと、内容も盛り沢
大山忠作美術館開館10周年特別企画展~新しい日本画を作った人たち~『新五星山展』
2019.10.16
大山忠作美術館開館10周年特別企画展 新しい日本画を作った人たち『新五星山展』皆さま、台風の被害はいかがだったでしょうか?今回の台風により被災された皆様に謹んでお見舞い申し上げます。阿武隈川や支流周辺の冠水の状況を見て、
ふくしま農家の夢ワイン『収穫祭』2019
2019.10.01
ふくしま農家の夢ワイン『収穫祭』20199月29日(日)は、二本松市東和地区にある「ふくしま農家の夢ワイン」さんの収穫祭でした。毎年この時期に開催していて、今年で5回目だそう。震災後の2011年に休耕地にぶどうの苗木を植
第65回 二本松の菊人形
2019.09.27
今年のテーマは『源氏物語』 二本松上川崎地区に伝わる「上川崎和紙」は、平安時代に「みちのく紙」と呼ばれ、多くの貴族たちに愛用されました。また、紫式部や清少納言たちに愛された「まゆみがみ」は、ここで漉かれたともい