サーバーとドメインのはなし

ホームページを開設するにあったって必要になるものとして、「サーバー」と「ドメイン」があります。

今回は、「サーバー」と「ドメイン」の役割となぜ必要なのかについて説明したいと思います。

サーバーとは。

サーバーとは、ものすごく簡単にいうとネットワーク(インターネット)上にあるコンピュータのことです。

そのコンピュータにデータやプログラムを保存しておき、利用者が求めて来たものを表示したり実行したりします。

ホームページを見る時やネットショッピング、メールやSNSなどインターネットを使ったサービスにはサーバーが使われています。

サーバーには用途に応じて数種類存在しますが、今回は1つに絞って説明します。

WEBサーバー

WEBサーバーとは、ホームページを表示するのに必要な、HTMLファイルや画像ファイル(jpg、gifなど)など、ホームページを構成するのに必要なデータを保管しておくサーバーのことです。ホームページを開設するにあたってこれがないことには始まりません。

その他に、メールサーバーやデータベースサーバーなどがありますが複雑になるのでこの場での説明は割愛します。

ドメインとは。

ドメインとは、インターネット上の住所のようなものです。

住所がなければ、ホームページに訪問もできないし、メールも受け取ることができません。

さらに、ドメインには「共有ドメイン」と、「独自ドメイン」があります。

共有ドメイン

共有ドメインとは、サービス運営会社が所有するドメインをみんなで共有して利用するものをいいます。ドメインの所有者はあくまでサービス運営会社であり、そこに間借りしている状態です。
基本的には無料で利用できます。

メリット

  • 無料で使える。
  • ドメインの管理をしなくてもいい。

デメリット

  • 機能やできることが制限される。
  • サービス自体が終了した場合、使用不可に。
  • サービスによっては、競合他社の広告が表示される可能性がある。

独自ドメイン

独自ドメインとは、文字通り自分独自のドメイン名をつけることをいいます。
また、独自ドメインを使用する場合は取得費用・更新費用がかかります。

メリット

  • 自分の好きな名前つけられる。(※すでに他の方が使われているものは使用できません。)
  • 会社やお店の名前を含ませることで信頼感を高めることができる。
  • ネット検索をしたときの上位表示に有利。
  • サーバーを変更してもホームページのURL・メールアドレスを継続して使える。

デメリット

  • 取得費用・更新費用がかかる。

ホームページを作るにあたって。

ホームページを「家」とした場合、サーバーは「土地」ドメインは「住所」といったイメージになります。どれかひとつでも欠けるとホームページをインターネット上に開設することができません。

また、サーバーとドメインを適切に維持・管理できないと、ホームページが閲覧できなくなったり、ドメインを失効してしまう可能性があるため注意が必要です。

無料サーバーや無料ホームページ作成ツール(Wix・Jimdoなど)というもので作ることも可能ですが、当然のことながら機能が制限されていたり、広告が表示されたりするためおススメはできません。
特に企業サイトの場合、競合他社の広告が掲載されるという懸念があります。

弊社では要望に合わせて承ります。

弊社では、お客様の要望に合わせて対応いたします。

  • ホームページ制作・更新からサーバー・ドメインの維持・管理まで一元でお願い。
  • サーバー・ドメインは自分で管理するからホームページだけ作って。
  • 無料ホームページ作成ツール(Wix・Jimdoなど)で初期設定・デザインだけして。 など

その他、ホームページの制作のみや更新のみなど様々な条件に柔軟に対応いたしますので、ぜひご相談ください。